必ずこちらの方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html
マルチシステムエミュレーターRetroArch用モジュールを追加するetroarch-cloverを使用してニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)でスーパーファミコン以外のゲームを起動する方法を紹介します
ファミリーコンピューター、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドー64(なぜか操作不能),Sega Master System, Genesis/Mega Drive, Game Gear、Atari 2600、PC Engine/Turbografx 16、various arcade machinesのゲームを追加できます
※ゲームボーイのゲームデータの拡張子がもし.sgbなら.gbcへリネームしなければ起動しないようです
ゲームソフト吸出し方法まとめ(随時更新)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/blog-post_13.html
下の画像は3dsのVCから抽出したゲームを入れてみました
下記リンクの前準備が終わった状態から始めます
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)改造準備(hakchi2)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/10/hakchi2.html
下記リンクよりretroarch_with_cores.zipをダウンロードしてください
https://github.com/ClusterM/retroarch-clover/releases
hakchi2を起動し右側の欄の中にダウンロードしたものを解凍せずそのままドラッグ&ドロップしてください
すると下のように画像が出てくるのでそのままOKボタンを押してください
すると手順が出てくるのでその通りに従えばモジュールがインストールされスーパーファミコン以外のゲームを起動できるようになります
ゲームの追加方法については下記リンクを参考にしてください
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ) ゲーム追加方法(hakchi2)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/10/hakchi2_14.html
モジュールをインストール後、PCエンジンやGBA、コマンドラインで--retoroarchを追記したゲーム全てが起動しませんでした。
返信削除動作的にインストールに失敗したかと思われたので、モジュールをアンインストール、カーネルをオリジナルに巻き戻してから、再度モジュールをインストールしてみましたが、同現象、何か考えられる原因はありますでしょうか?
先ほどの件、解決しました、どうも最新のレトロアークではダメな様です。
返信削除少し前のレトロアークからモジュールをインストールすると動作しました、お騒がせしました。
コメント気が付くのが遅れてしまいすみません
削除解決されたようでよかったです!