雑記 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)とレトロフリークの違いについて

必ずこちらの方法を試す前や質問をするまえに必ず下記リンクを見てからにしてください!
このブログについて
http://yyoossk.blogspot.jp/1970/11/blog-post_24.html



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)とレトロフリークの違いについて


ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/clvs/
レトロフリークホームページ
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859100000.html



・価格
レトロフリーク
どれも二万超え

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)
約8千円




・サポートされているゲーム
レトロフリーク

ファミリーコンピュータ
スーパーファミコン
Super Nintendo Entertainment System(NTSC/PAL)
ゲームボーイ
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
メガドライブ(NTSC/PAL)※2
GENESIS(北米版メガドライブ)
PCエンジン
TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)
PCエンジン スーパーグラフィックス


ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)

改造して下記リンクを導入して
スーパーファミコン以外のゲームを起動する方法(retroarch-clover)
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/10/retroarch-clover.html
外付けの記憶媒体からゲームを起動する方法
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/blog-post_19.html

usbhost化を導入した場合の対応ハードは下記リンクを参考に
https://www.reddit.com/r/miniSNESmods/comments/7tccrf/list_of_cores_from_kmfdmanic_set_their_command/

対応ハードはレトロフリークよりはるかに多く改造してudbホスト化すればps1やpsp,N64なども起動可能





・改造カスタマイズ
レトロフリーク:不可 古いバージョンなら可能だが技術的に難しい
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ):今後も解析が進めばもっと自由に色んなことができる可能性あり




・レトロフリークには直接カートリッジから吸い出す機能がある
ただし、吸い出されたものは暗号化されているため普通に吸い出しただけではエミュレーターなどでは扱えないが、下記リンクを参考に吸い出せばそれが可能となる
http://blog.misanyan.com/view/140
逆に他で吸い出したゲームを入れることもできる
その他の機能は下記リンク
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859100000.html
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)にはもちろんそれがないため単体ではゲームを追加することは困難




・見た目:自分の主観かもしれませんがやっぱりレトロフリーク地味すぎる
 


・容量
レトロフリークにはmicrosdを読み込めるため気にする必要がないが、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)にはそれがないため、限界はある
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)は下記リンクを参考にすれば外部の記憶媒体からゲームを読み込むことができるようになるため克服はできる
外付けの記憶媒体からゲームを起動する方法
https://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/blog-post_19.html



・コントローラー
レトロフリークはコントローラーアダプターやusbがあるため様々な機種の純正コントローラーが使用可能
別途、Bluetoothのコントローラも購入することができる
http://www.cybergadget.co.jp/productslist/retrofreak/6793.html

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)は自分で自作するか、Bluetoothのコントローラを別途購入する必要があるため選択肢は限られている
https://github.com/ClusterM/nes2wii
Wiiのクラシックコントローラも使用できました
アナログスティックも使用できしかもHomeボタンを押せば本体のリセットボタンを押すことなくホームに戻ることが可能でした
N64のゲームをする際にとても便利なので余裕のある方は中古で購入してもよさそうです
ゲームの動作については下のブログに紹介されていました
https://re-doing.com/archives/4230
N64のゲームをする際のボタン設定
http://yyoossk.blogspot.jp/2017/11/n64.html



自分は両方持っており、利便性はレトロフリークがよい印象ですが結果的に見た目からもカスタマイズのしやすさからもニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(スーファミミニ)をよく使います
しかしレトロフリークには一台で様々な種類のゲームのダンプができるのでそのために持っていてよかったと思いましたが2万超えなので価格だけでみると買うのに抵抗はありました(吸出しだけで肝心のゲームはしていない…)

コメント